- Home
- チアフルin一宮西病院
- 【終了しました】チアフルイベントin 一宮西病院【アレルギーから子どもを守るための最新知識】
【終了しました】チアフルイベントin 一宮西病院【アレルギーから子どもを守るための最新知識】
- 2017/6/29
- チアフルin一宮西病院

おかげさまで大盛況のうちに講演会は終了しました。ありがとうございました。
ママや、おばあちゃん、妊婦さん、お子さんにかかわるお仕事をしている方など沢山の女性が
参加され、質問タイムには行列が出来て、みなさんに喜んでいただきました。
アレルギーについてわかりやすく中身の濃いお話に喜びの声がたくさん!〜一宮西病院イベント
第2回 チアフルイベントin 一宮西病院 【午後の部】
ママのための無料講演会
「アレルギーから子どもを守るための最新知識」
一宮西病院小児科部長 杉山剛先生
子どものアレルギーが増えています。どんなアレルギーがあるのか、どうしたらいいのか、心配なママも多いですよね。
インターネットや雑誌などで調べても色んな情報があり、必要以上に不安になってしまったり、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。
アレルギーについて正しく知って、適切な対処方法を知ることが大切です。
アトピーの研究も年々進んでいます。最新のアトピーに関する知識をわかりやすく「日本アレルギー学会の専門医」である杉山先生から直接聞くことができるなかなかない機会だと思います。アレルギーっ子のママも、これからママになる人達にも聞いてもらえたらいいなと思います。
そして、せっかくの貴重なお話をゆっくり聞いてもらいたいので、お子様(3歳以上)は別室で預からせていただきます(要申込)
0歳〜2歳の赤ちゃんは、キッズスペースにて座って一緒に聞いていただくことが出来ます。
夏休みなので、園児さんや小学生のお子様は、ただ待つのも退屈だと思いますので、夏休みの宿題を持って来て下さいね。
塾の先生に来ていただき、わからないところは教えてもらえるという、子どもにもママにとっても嬉しい講演会です。
【こんな人にオススメ】
- 子どものアレルギーが不安な人
- アレルギーの最新知識を聞いてみたい人
- 夏休み子ども連れで何をやろうか迷っている人
- チアフル・イベントに興味がある人
- いい話が聞けて、子どもも勉強を見てもらえるなんて嬉しい!と思う人
- お子さんがいる人
- これからママになるかもしれない人
【ママのための無料講演会の流れ】
①メールフォームより予約受付
お預かり、または一緒に参加するお子さんの年齢と人数をお知らせ下さい。
⬇︎
②当日、13時30分〜14時30分まで
一宮西病院3階会議室集合
※駐車場は、建物南側駐車場(砂利が敷いてあります)に停めて下さいね。
※お子さんをお連れの方は、別室で預からせていただきます(おあずかりは無料)
夏休みなので園児さんや小学生のお子さんは夏休みの宿題を持って来てやってもらえます。
なんと、塾の先生に来ていただき、わからないところは教えてもらえます♪
【注意事項】
※このイベントに参加できるのは【女性限定】です。 ※参加費や、その後にかかる費用は一切ありません。ただし会場までの交通費は各自ご負担ください。 ※当日の交流会の様子をスタッフが撮影いたいます。WEBページ等で掲載させていただきますので、写りたくない方は前もっておしらせください。 |
【講師の先生プロフィール】
杉山 剛 (すぎやま たけし)
一宮西病院 小児科 部長
【経歴】
山梨大学医学部 小児科
山梨大学医学部 救急部
山梨県立中央病院 新生児科
山梨大学医学部 小児科学講座助教
山梨大学医学部 小児科講座学部内講師
【資格】
日本小児科学会 専門医・指導医
日本アレルギー学会 専門医・指導医
日本睡眠学会 認定医
The Best Doctors in Japan 2016-2017
【得意分野】
小児呼吸器 (睡眠時無呼吸症候群)
小児アレルギー (花粉症・アトピー性皮膚炎)
【理念】
こども達にベストパフォーマンスを!
【講演内容】
「アレルギーから子どもを守るための最新知識」
・アレルギーの種類
・受診の目安
・アレルギーのケアについて
【イベント詳細】
- 日にち:2017年8月9日(水)
- 時 間:13:30〜14:30
- 会 場:社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 3階大会議室
〒494-0001 愛知県一宮市開明字平1番地
- 参加費:無 料
- 予約制ですが、当日飛び入り参加も大歓迎。
- 駐車場は、建物南側駐車場(砂利が敷いてあります)に停めて下さい。
- 申し込みは下のメールフォームからどうぞ
▼ 友達にシェアしよう ▼