みんなのキラキラした笑顔に触れられる
ライダー達と楽しくやりがいのあるボランティア活動
チアフル・ママに入ったあなたは、ライダーガール♪
子ども達とママ達の笑顔を守る”オレンジリボンライダー”
オレンジリボンは「児童虐待防止運動」のシンボルマーク
もっと多くの皆様にオレンジリボンを知っていただき地域のみんなで子どもを守り、虐待をなくすこと。それがオレンジリボンライダーの願いです。
障がい者と、その家族や支援する人の笑顔を守る”イエローリボンライダー”
イエローリボンは「障害者支援」のシンボルマーク
皆様にイエローリボンを知っていただき、障がい者と障がい者を支援する人々が安心して働くことができる社会環境づくりに寄与することがイエローリボンライダーの願いです。
妊産婦の命と健康を守る”ホワイトリボンライダー”
ホワイトリボンは「世界中の妊産婦の命と健康を守る」活動のシンボルマーク
たくさんの方にホワイトリボンを知っていただき、女性が安心して妊娠、出産できる環境づくりに寄与することが、ホワイトリボンライダーの願いです。
乳がんの正しい知識と定期検診の大切さを伝える”ピンクリボンライダー”
ピンクリボンは、「乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進する運動」のシンボルマーク
たくさんの方にピンクリボンを知っていただき、女性が乳がんの正しい知識や、定期検診の大切さを知ることが、ピンクリボンライダーの願いです。
大腸がんの正しい知識と定期検診の大切さを伝える”ブルーリボンライダー”
ブルーリボンは、「大腸がんの正しい知識を広め、大腸がん検診の早期受診を推進する運動」のシンボルマーク
たくさんの方にブルーリボンを知っていただき、大腸がんの正しい知識や、定期検診の大切さを知ることが、ブルーリボンライダーの願いです。
子宮頸がんの正しい知識と定期検診の大切さを伝える”ティーㇽ&ホワイトリボンライダー”
ティーㇽ&ホワイトリボンは、「子宮頚がんの正しい知識を広め、子宮頚がん検診の早期受診を推進する運動」のシンボルマーク
たくさんの方にティーㇽ&ホワイトリボンを知っていただき、女性が子宮頚がんの正しい知識や、定期検診の大切さを知ることが、ティーㇽ&ホワイトリボンライダーの願いです。
女性に対する暴力の根絶を伝える”パープルリボンライダー”
パープルリボンは、「女性に対する暴力の根絶を訴える運動」のシンボルマーク
たくさんの方にパープルリボンを知っていただき、身体への暴力に限らず、性犯罪やハラスメント、ストーカー行為など、女性への人権侵害をなくすことが、パープルリボンライダーの願いです。
オレンジリボンライダーと、イエローリボンライダー、ホワイトリボンライダー、ピンクリボンライダー、ブルーリボンライダー、ティーㇽ&ホワイトリボンライダー、パープルリボンライダー。
現在、7つのライダーが、保育園、幼稚園や、各地で行われるイベントに参加して、認知促進活動しています。
オレンジリボンライダー達の詳しいことが載ってるのはこちら(Facebookページに飛びます)
そして、そんなライダー達の活動をお手伝いしているのが
チアフル・ママのライダーガール達♪
年齢問わず、ライダーを応援したい女性達はライダーガール♪
楽しく、やりがいのあるボランティア活動です。
幼稚園、保育園でのライダーガール活動は平日の2〜3時間です。お子さんがいるママも楽しんでやっています。
土日は、長時間のイベントでのライダーガール活動もありますので、都合に合わせて楽しんで活動しています。
こんな女性達がやっています
・オレンジリボンライダーやイエローリボンライダーの活動に共感し、賛同している女性
・子ども達やママ達、障がい者のみなさんの笑顔を守るボランティアを楽しんでやりたい女性
ライダーガールの感想
・保育園や幼稚園で、オレンジリボンライダーと体操したり、「抱っこして」と抱きついている子ども達やママ達(笑)
ライダーの塗り絵を一生懸命塗っている姿に、感動しました。
子ども達に夢を与え、笑顔を守ってるオレンジリボンライダー活動を一緒に楽しみながら、参加できる時にお手伝いしています。
・オレンジリボンライダーをした時は何のヒーローかな?ぐらいにしか思ってなかったのですが、活動内容を聞いて賛同し、お手伝いさせてもらいようになりました。どこへ行っても大人気で、子ども達のキラキラした笑顔に私も元気をもらっています。
ライダーガールをやってみたいという方、またリボンライダーズに幼稚園、保育園、イベントにぜひ来て欲しいという方は、まずはこちらのお問い合わせください
[contact-form-7 404 "Not Found"]